-
-
-
- 松本 しのぶ
- 2019.02.25
- 美肌

毛穴すっきりクレンジング
美意識が高いオトナ女子の皆さん!
クレンジングはきちんとしていますかーーー?
クタクタで仕事から帰ってきて・・・
とりあえずクレンジングを・・・
ささっとお顔に馴染ませて、なんとなく化粧が落ちた気がするから
『これで大丈夫』と満足していませんか!!
洗顔後に塗る、お化粧水や美容液の作用を
最大限に発揮させるためにも、クレンジングは
おざなりになってはいけない大事な工程です!
クレンジングはメイクを落とすだけでなく、
余分な皮脂汚れなども落とす役目があります。
今日は
【クレンジングでしっかり汚れを落とす方法をお伝えしますね。】
⑴まず、手が濡れてない状態で
クレンジングを500円玉2つ分手のひらに取ります。
ドクターリセラのピュアモイスチャークレンジングは、
ノンオイルのさっぱりとした使用感で、
メイクをきちんと落としてくれますよ。
私はマツエク歴10年選手ですが
オイルが入っていないため、まつエクを付けている方でも
問題なく使用できるのでとても人気です!
⑵手にとったクレンジングを、手のひらで温めます。
温めた方がお肌への馴染みがとても良くなります。
温めたクレンジングを、額、鼻、両頬、顎に乗せて、
手のひらでくるくると馴染ませます。
このとき、手で肌を摩擦しないように気をつけてください。
フェイスラインまでしっかりと馴染ませましょう。
⑶透明のクレンジングが白く乳化してきたら、(3分後くらい)
汚れが浮いてきたサインです。
⑷水またはぬるま湯でしっかりと洗い流しましょう。
フェイスラインは汚れが残りがちなので、特に気をつけて!
(目安は、ジャバジャバと20回以上)
⑸しっかりとすすいだら、清潔なタオルでポンポンと押さえるように水分を拭き取ります。
ここでも、お肌に摩擦を与えないように気をつけてください。
⑹オイリー肌、皮脂トラブルが気になる方には、ディープクレンジングをオススメします。
一度目は500円玉1個分をお顔に馴染ませ、1~2分かけて
メイクや汚れを浮かせます。
↓
洗い流した後は、水分を拭き取りすぎないようにしてください。
↓
二度目は500円玉2個分をお顔に馴染ませ、5分くらいしっかりと
お顔の隅々までクレンジングします。
円を描くようにして、肌をこすらないようにしてください。
しっかり洗い流したら、清潔なタオルで水分を拭き取りましょう。
毎日行うクレンジングなので、正しい方法でしっかりと汚れを落としましょう。
クレンジングを正しくするだけで、お肌ピカピカになりますよーー
-
リセラテラス・プロデューサー
松本 しのぶ
リセラテラス・プロデューサー
シングルマザーとして2人の娘を育て、孫二人を溺愛中
40代働くグランマ
【経歴】
補正下着販売会社入社1年目に関西支社販売第2位。
海外での授賞式に参加後、最年少で店長を任される
その後、大手エステテックサロン・エステティシャン
トータルビューティーサロンでマネージャー経験後
ドクターリセラ株式会社へ入社
入社後10か月で、配属直営サロンのお役立ちを2倍の1000万円に
その後直営サロン全体スーパーバイザーになり全店舗年間目標達成へ導く
働く女性・子育て中のママ・子供たちの為の毎日を
【キレイ・健康・笑顔】をテーマに
ドクターリセラ(株)自社メディアWEBサイト・リセラテラスを2017年立ち上げる。
松本 しのぶの記事一覧
-
『私自身が良いと思ったものだけをお伝えしたい。』Gran Cenote 藤原先生にインタビュー。
松本 しのぶ
-
どんな職業よりも一番お客様に寄り添える仕事。SALONE FAMILIA 林先生にインタビュー。
松本 しのぶ
-
『自分を大切にする時間を取ってほしい。』RIRE Tokyo Beauty SPA 関澤先生へインタビュー。
松本 しのぶ
-
『誰かの栄養ドリンクのような仕事がしたい。』ヒーリングサロンエムズ様 石崎先生にインタビュー。
松本 しのぶ
-
自身の肌に悩み、エステサロンを渡り歩いた経験から。eyelash & facial SMART POSH 大神先生にインタビュー。
松本 しのぶ
-
【元遺跡発掘調査】の経験を生かし、肌トラブルの原因にこだわる。エステサロンFD 久保先生へインタビュー。
松本 しのぶ
-
『歳をとるのが怖くない!』と安心してほしい。レイテノール 土橋先生へインタビュー。
松本 しのぶ
-
美容を、女性の日常に。オリエンタルエステ エスプリ新宿店 細田先生へインタビュー。
松本 しのぶ
-
信念は『決めつけないこと』。サロン・ド・ボヌール YUKARI先生へインタビュー。
松本 しのぶ
-
『心と身体とお肌』全てが繋がる美。beauthlogy salon SANDHILL 中山先生へインタビュー。
松本 しのぶ