約100年の歴史 醤油味噌譲元 島根県邑南町
【島根県】醸し続けて約100年、醤油味噌譲元です
- ジャンル: ■ 調味料/ 自家製
- 定休日:日曜日・祝日・年末年始
島根県のほぼ中央に位置する邑南町の自然豊かな気候に囲まれた大正十年創業の醤油・味噌醸造元です。醤油・味噌作りはもちろん、体に嬉しいあまざけや塩こうじ、しょうゆ麹などの発酵食品を心を込めて製造しております
おすすめする逸品
-
醸魂 木桶仕込み醤油
自然豊かな島根・邑南町でじっくり醸した木桶仕込みの醤油です。全国の醤油の生産量から見ると木桶仕込みの醤油の
流通量は1%以下だと言われております。
-
美容効果
日常に美容習慣生きた麹づくりから造られている醤油は実はほんのわずかです。一生懸命醸し、1年6カ月~2年の発酵熟成をさせたホンモノは腸内環境の改善に効果が期待できます!
-
健康効果
生きている米みそ仕立て
【生タイプの糀みそ】島根県産丸大豆と島根県産米を使用した生きている生味噌タイプの糀みそです。糀の力で優しい味わいが広がります。

プロフィール
垣崎さん
作り手の顔が見える商品をお届けしたい
親しみを持って頂けるような顔が見える商品づくりを心がけています。
毎日使う調味料だからこそ少しでもお客様に安心して頂けるようにホームページはもちろん、カタログや一部商品にも作り手の顔や工程の一部を見えるようにしております。
また、少しでも多くのお客様と直接お会いできるよう県内・県外・海外の出張販売もできるだけ出店するようにしています。
約100年の歴史 醤油味噌譲元 島根県邑南町の店舗情報