大長ナス 熊本県植木町
「やわらか、大長ナス」日本一の大長ナスです。
- ジャンル: 野菜
- 定休日:
いしもとファームでは、スイカを始め、アールスメロン・フルーツ玉ねぎ・大長なすを栽培。中でも全国でも珍しい日本一長いナスである大長ナス。栽培している「黒紫大長ナス」は、地域一帯に古くから伝わる特産品です。昔から作っていたんだけど、中々知られていなくて。大手メーカーのCMや、全国ネットの人気番組で取り上げてもらい、少しずつ知名度が上がってきました。
おすすめする逸品
-
大長ナス
いしもとファームの大長なすは、「味」「大きさ」共に通常の3倍美味しくて、3倍大きいことをモットーに栽培を続けています。大長なすの特徴は、ふっくらとやわらかく、えぐみがほとんどないところです。アク抜きの必要がなく、生のままでもおいしく食べられます。ぜひ植木に来られた際には、大長なすの長助くんを手にとってみてください。艶のあるビックな見た目と、ふんわり柔らかくて、フルーティーな甘い味に感激しますよ。
-
商品の特徴
大長なすの“長助”(ちょうすけ)"柔らかくて、フルーティーな甘さがあるのが特徴です。生で食べても美味しい理由、それは、”アクが少なく、甘みがあるから”です。そして、大長なすにはブランドネームがあります。その名も、大長なすの“長助”(ちょうすけ)" JA鹿本大長なす部会さんが、大長なすPRのため公募から命名されました。
-
健康効果
アンチエイジングと生活習慣病の予防に効果的!ナスには、「ナスニン」と呼ばれる栄養成分が含まれており、強力な抗酸化作用をもつことから、シミやシワ、たるみ、ソバカスなどの肌トラブルを防いでアンチエイジングケアに効果的。さらにナスニンは、コレステロール値を低下させる働きがあり、高血圧症や生活習慣病の予防などに効果が期待できると言われています。また、ナスには、カリウムも豊富に含まれていて、体内の余分な塩分や水分などの老廃物の排出を促してくれます。

プロフィール
石本 勝也
大長なすをつくって20年目。大長なすは、水分が多くて柔らかく、アクが出ないのが特徴です。生でも食べられるので、農作業の最中にのどが渇くと、畑からなすをもいでそのまま食べています。受粉作業をすべて手作業で行い、収穫もすべて手作業。ひとつひとつ手作りなので、たくさんは作れませんが、普通のなすより3倍長いので、美味しさも3倍ですよ!おいしいなすの見分け方は、「紫の色が濃く、触ってみて張りがあり、ヘタのトゲがするどいものです。」
大長ナス 熊本県植木町の店舗情報
基本情報 | |
---|---|
店名 | 大長ナス 熊本県植木町 |
TEL |
※予約・お問合わせの際は「イートテラス」を見たと
お伝えいただくとスムーズです。 ※ご回答に数日いただく場合がございます。 |
最寄駅 | |
アクセス | 熊本県熊本市北区植木町清水952
|
定休日 | |
詳細情報 | |
こだわり |
|
ホームページ |