-
-
-
- 2018.09.06
- 食

夏のダメージは遅れてやってくる!秋の美白ケア○
夏に日焼けしてしまった方は紫外線の量が減ってくる秋のアフターケアをしっかりと行いましょう。夏の後悔を取り戻すべく、秋から美白ケアを始めませんか?今回は秋の美白ケアについて紹介していきたいと思います。
秋からの美白ケアが効果的な理由
〇夏に受けたダメージは秋に出てくる
紫外線をたくさん浴びたからといって、シミがすぐにできるわけではありません。紫外線のダメージは、最初は肌の中に溜まった状態で、ターンオーバーにより徐々に肌の表面に現れてきます。夏が終わってからシミが現れ、段々濃くなるのはこのためです。
〇効果がでやすい時期
シミに影響する紫外線は、9月頃から一気に減ります。夏に比べメラニン色素の新たな生成も少なくなってきます。なので、美白化粧品の効用が紫外線に勝てる可能性が高くなってくるのです。これにより秋は美白ケアの効果が出やすい時期だと言われています。
忘れてはいけない、秋日焼け対策
秋に紫外線量が減るとはいえ、そこで日焼け止めをやめてしまっては意味がありません。少なくなったとはいえ、秋以降も紫外線は降り注いでいます。日焼け止めは、9月はSPF50、10月でもSPF35程度のものを使いましょう。日焼けのアフターケアを成功させるためにも、夏と同様にUVケアは必須です。